母の日にEcho Spotをプレゼントした


長いようで短かいゴールデンウィークが終わると、今度は「母の日」ですね。
うちの親はもう高齢なので毎年何をプレゼントしたらいいのか悩んでしまいます。
ちなみに一昨年はLEDキャンドル、去年はストールをプレゼントしました。

いろいろ悩んだ挙句、今年はAmazonのEcho Spotをプレゼントしてみることにしました。


Echo Spotにした理由


うちの親は家でたまに音楽を聴いたりしているのですが、昔のカセットテープやCDをラジカセで聴いています。
昔はよくレンタル屋で新しいCDを借りていたみたいなんですが、最近は全くで家にある限られたCDやテープを繰り返し聴いているらしいのです。

そんな話を聞き「もっと気軽に音楽を聴けるようにしてあげたい」と親孝行な僕は考え、わが家でも大活躍しているEcho Spotをプレゼントしようと思ったわけなんです。


高齢者でも使えるのか?



「ラジカセしか使ったことがない親に、こんな近未来のハイテク機器がはたして使いこなせるのだろうか?」

という一抹の不安がありましたが、プレゼントして数日経った今では毎日のように音楽を聴いているからビックリです。(“アレクサ”という名前を覚えるのが大変だったが)

ということでAmazon Echoはお年寄でも簡単に使うことができるということです。

その理由のひとつが「操作が声だけで完結する」という点です。
70歳を過ぎた親が今更ボタンがいくつもついているような新しい機器についていけるはずがありません。
しかしEcho Spotなら煩わしい操作もなく“話かける”だけです。
しかも分厚い説明書を読む必要もありません。分からなければ分からないと聞けばいいからです。


そもそも説明書なんてこんなもんですからね。
(さすがに最初のセットアップは自分がやってあげましたが)


こんな具合で操作も簡単に懐かしい歌謡曲からジャズやクラシックまで聴けるのでとても喜んでおりました。


音楽を聴くだけならリーズナブルな“Echo Dot”でもよいのですが、Echo Spotなら使っていない時は置時計としても使えてインテリアにもなるので一石二鳥なのです。


Music Unlimitedのプランを変更した

しかし、実家で新たにamazon musicを利用するには新規登録が必要となります。
実家に“プライム会員”がいれば話が早かったのですが、残念ながら両親はアマゾンを全くと言っていいほど利用していません。
音楽聴く為だけにわざわざ登録させるのも面倒だし会費ももったいない。


そこでEcho Spotをプレゼントする際に、僕な現在加入している「Music Unlimited」の個人プランを、6アカウントまで個別再生可能な「ファミリープラン」に変更しました。


ご覧の通り料金は月額780円から1480円と割高になり、1台のみの“Echoプラン”にした方がお安くすむのですが、今までもスマホとEcho dotと同時に聴きたい時もあったし、ファミリープランにすれば嫁さんのスマホからも聴けるようになるので、思い切ってこちらのプランに変更いたしました。

そんなわけでプレゼントしたEcho Spotも僕が管理しているので「アレクサアプリ」からは使用履歴が見られるようになっています。
そんなつもりはなかったけど、まるで親の安否を確認する有名な”電気ポット”みたいに離れていても無事が分かりますね、コレ。



それはともかく使われてるのが分かるとやはりうれしいもんですね。



それからEcho Spot同士でテレビ電話もできるので、お子さんがいらっしゃるご家庭はお孫さんと会話できたりと非常に喜ばれると思います。

うちは子供がいないのででも見せびらかそうと思っております。


まとめ

プレゼントしてよかった!!

こんなにもあっさりと受け入れられるとは正直思っていませんでした。
「難しそう…」とか「使いこなせなそう…」と先入観をお持ちの方がいたら、うちの70歳を越えた親が使えているので自信をもって下さい!

自分で使うのはもちろんのこと、母の日や父の日のプレゼントにもオススメです!



スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを投稿