いろいろぐ ~various good!~
MENU
  • 聴いてよかった
    • 私的名盤
    • 私的名曲
  • 観てよかった
    • 映画・アニメ・ドラマ
    • 本・漫画
  • 買ってよかった
    • 生活関連
    • ファッション
    • 音楽関連
    • プレゼント
    • ガジェット関連
  • 行ってよかった
    • 旅行
    • お店
    • その他
  • やってよかった
    • DIY
    • リフォーム
    • 自宅スタジオ
  • お役立ち
    • サービス
    • Bloggerメモ
  • 雑記
  • Home
age 倉庫をプライベートジムに改造した 2020-04-28T01:43:23Z

やってよかった やってよかった-DIY

倉庫をプライベートジムに改造した

こんにちは。久々の投稿となります。 なにかと大変なご時世ではありますが頑張っていきましょう! さて、もうだいぶ前の話になってしまいますが、コストコに行った時にあまりの値段の安さから衝動買いをしちゃったものがあります。 こちらです。 そう、ジ...

age 最近の自宅スタジオの様子 2020-02-12T01:56:17Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

最近の自宅スタジオの様子

どもども。突然ですが念願の自宅スタジオが完成してからもうすぐ2年が経とうとしております。しかし完成してからというもの、あまりブログでスタジオを紹介(自慢)する機会がなくなってしまいました。 あんなに盛り上がってたのにいざ完成したら「はい終わり」じゃ あまりにも悲しいじゃありま...

age 【DIY】畳をフローリングにしよう!! 2019-09-24T01:41:51Z

やってよかった やってよかった-リフォーム

【DIY】畳をフローリングにしよう!!

築60年以上の古民家に引っ越してきた時から、「いつか畳をフローリングにしたい!」という願望がありましたが、先日ついに実現いたしました。 嫁さんと2人で2日かけて筋肉痛&腰痛になりながらDIYしましたのでその過程をご覧ください。

age ドラムステージを自作してみた 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

ドラムステージを自作してみた

最近、自宅のスタジオにてドラムを叩いていた時に、ふと思ったことがあります。 「なにか物足りない・・・」 と。 そうです。 ドラムステージ がないのです。 「ドラムステージ」とは簡単に言うとドラムの “台” です。 こんなやつです。 INTELLI S...

age 結露がひどいので「簡易内窓」で2重サッシにしてみた 2019-02-20T02:52:45Z

やってよかった やってよかった-リフォーム

結露がひどいので「簡易内窓」で2重サッシにしてみた

寒いこの時期に毎年悩まされていることがあります。 それは窓の 結露 です。 家の経年劣化と伴に年々ひどくなっている気がするんですが、今年はもう我慢の限界を達してしまいました。 「結露くらいで大げさな。拭けばいいじゃん。」 「冬の風物詩のひとつじゃん。」 などと言って...

age 玄関脇の「ナンテン」をライトアップしてみたら結構おしゃれになった 2019-01-23T23:29:03Z

やってよかった やってよかった-リフォーム

玄関脇の「ナンテン」をライトアップしてみたら結構おしゃれになった

わが家は昔ながらのふる~い家なので玄関脇に石垣で囲まれた “ちょっとした植木スポット” (正式名称知らん)があります。 以前の記事でも話しましたが、住んでる地域はなかなかの田舎なので街灯も少なく、夜は家の周りが真っ暗になってしまうのです。 そこで、このちょっとした “植木...

age いい歳したオッサンが初めて自分でタイヤ交換してみたって話 2018-12-25T02:31:43Z

やってよかった やってよかった-DIY

いい歳したオッサンが初めて自分でタイヤ交換してみたって話

日に日に寒さが増し、”冬も本番”といった感じの今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 寒さが増してきて困るのが、「路面の凍結」や「雪」による自動車のスリップですよね。 早い人はもうとっくにスタッドレスタイヤに交換していることでしょう。 僕もつい先日交換したので...

age 【DIY】おしゃれな王冠マグネットを作ろう! 2018-11-15T23:29:45Z

やってよかった やってよかった-DIY

【DIY】おしゃれな王冠マグネットを作ろう!

ウチは夫婦揃って大のビール好きで、缶ビールだけでなく瓶ビールもたまに飲んだりしてます。 で、この瓶ビールの 王冠 ってデザインがオシャレなものが多くて捨てるのがなんかもったいないんですよね。 そんなわけで使い道もない王冠がジャラジャラ溜まってしまいました。 なんとか...

age 【DIY】ラブリコで玄関に棚を作りました!(嫁さんが) 2019-04-15T00:02:52Z

やってよかった やってよかった-DIY

【DIY】ラブリコで玄関に棚を作りました!(嫁さんが)

皆さまこんにちは! 当ブログには“ DIY ”というカテゴリーがあるにもかかわらず記事も少なくあまり更新されていませんね…。 ということで久々にDIYらしいことをしました! 嫁さんが。。 それではシャイな嫁さんに代わってご紹介いたします。

age 【自宅音楽スタジオ】さらなる防音をめざして・・・ 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

【自宅音楽スタジオ】さらなる防音をめざして・・・

自宅スタジオが完成してから2ヶ月経ちました。 おかげ様で休みのたびにスタジオに篭り、大音量でジャカジャカドカドカ遊んでおります。 しかしながら未だに「音漏れ」に悩まされているのが現状です。 自分でドラムやギターを叩いていても、外にどれだけ音漏れしているのか全く分らない...

age 夢の自宅音楽スタジオが遂に完成しました!! 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

夢の自宅音楽スタジオが遂に完成しました!!

3月15日。木曜日。晴れ。 AM11:00。 この日、某地方銀行へ出向き、 300万円 という大金を振り込んで来ました。 「実は振り込め詐欺に引っ掛かっちゃってさぁ…テヘヘ」 って話ではございません。 満を持して アレ が完成したのでお支払いをしてきた...

age スタジオの床に防音マット「サンダムE-45」を敷いた(敷いてもらった) 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

スタジオの床に防音マット「サンダムE-45」を敷いた(敷いてもらった)

前回 、社長立会いの下スタジオでドラムを叩いたところ 散々たる結果 だったのでさらなる防音を求め、床にゴムマットを敷くことにしました。 ゴムマットを敷くことにより、遮音・防振の効果が期待できるそうです。 しかし一概に「ゴムマット」といっても種類が豊富で値段もピンきりなので...

age 自宅音楽スタジオの経過報告(2/11) 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

自宅音楽スタジオの経過報告(2/11)

2月11日、日曜日、晴れ。 この日社長立会いの下、完成間近の自宅スタジオにて音出し確認作業が厳粛におこなわれました。 本来ならもうそろそろ完成している頃なんですが、音漏れ等の確認をしないことには先に進まず、なかなかスケジュールが合わないのもあって大分時間がかかってしまった次...

age こんなにも簡単にシャワーの位置が変えられるなんて・・・ 2019-01-23T23:25:13Z

やってよかった やってよかった-リフォーム

こんなにも簡単にシャワーの位置が変えられるなんて・・・

突然ですが、「シャワー」と聞いてみなさんは何を思い浮かべるでしょうか? ライス シャワー フラワー シャワー  スペース シャワー TV ワル シャワー 条約 顔○ シャワー etc などなど、シャワーが付く言葉は世界中に数え切れないほど存在します。 このよ...

age 自宅音楽スタジオ工事の経過報告(12/24~1/12) 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

自宅音楽スタジオ工事の経過報告(12/24~1/12)

現在工事中の「自宅音楽スタジオ」の経過報告です。 つい最近も報告したばかりですが、工事の進みが速くてあっという間に完成しそうなので日々の記録を残しておきます。 それでは 昨年の続き から今日に至るまでの変貌ぶりをご覧下さい。 ※未だに“DIY”ってカテゴリーになってる...

age 【DIY】そうだ!引き戸に鍵をつけよう! 2018-11-15T23:30:36Z

やってよかった やってよかった-リフォーム

【DIY】そうだ!引き戸に鍵をつけよう!

2018年一発目のDIYです。 なんだかんだ頻繁にDIYしてるわけじゃないので、「一発目」と言いつつ最初で最後のDIYになるかもしれません。 なので“有終の美”を飾るつもりで気合を入れて記事を書きたいと思います。 何事もそういう気持ちで取り組めたらきっとすばらしい結果が生ま...

age 「夢の自宅音楽スタジオ」工事開始のおしらせ 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

「夢の自宅音楽スタジオ」工事開始のおしらせ

2017年12月11日、月曜日、晴れ。 この日を皮切りに、ついに「夢の自宅スタジオ」の工事がスタートしました! たしか依頼したのが9月末なので…約2ヶ月越しの工事開始ですね。 「今までなにやってたんじゃい!!」 ってちょっぴり思いましたが、きっと忙しかったんで...

age 【DIY】「ディアウォール」でキャットタワー&キャットウォークを作った 2019-02-18T00:35:53Z

やってよかった やってよかった-DIY

【DIY】「ディアウォール」でキャットタワー&キャットウォークを作った

我が家のダイニングには以前購入した 突っ張り式のキャットタワー があるんですが、キャットタワーはそれ1台しかないので他の部屋にもあったらネコも大喜びするんだろうなぁと思い、今回DIYでキャットタワーを作ってみました。 さらにネコはもちろん、 世の男性陣も 大好きな「キャット...

age KEYNICEのスポットライトで庭のたぬきの置物がヤバイことに! 2019-01-18T03:49:17Z

やってよかった やってよかった-リフォーム

KEYNICEのスポットライトで庭のたぬきの置物がヤバイことに!

「暗いよ~…暗いよ~…」 暗闇の中で誰かが僕に助けを求めています。 ん? この くだり 前にもあったよね? 「どうせまた庭が灯りを欲している夢を見たって言いたいんでしょ? 」   ってお思いでしょう。 違います。 今回は庭に置いてある たぬきの置物 が...

age DIY音楽スタジオのその後…2 2019-03-01T01:57:19Z

やってよかった やってよかった-自宅スタジオ

DIY音楽スタジオのその後…2

前回 「業者に頼んだ方が早くて安いんじゃね?」って結論に達した 音楽スタジオDIY計画 ですが、業者さんに頼んだらいくらくらいかかるのか実際に見積もりを依頼してみました。 今回見積もりを頼んだのは、以前家のリフォームを頼んだこともある知り合いの工務店さんです。 暑い中社長さ...

次へ>

自己紹介


名前 : age

茨城県在住。
普通のSOM(サラリーオッサンマン)です。

観て・聴いて・買って・作ってよかったものなどを淡々と紹介します。

Twitter:@age_4946

詳しいプロフィールはこちら

ここ一週間の人気記事

  • 最近読んで面白かったのでオススメしたい漫画5タイトル
  • バンドマン必須アイテム(独断)のA3対応プリンターを買った!
  • 配線不要のソーラー防犯カメラがめっちゃ便利!
  • 現代社会のヒーリング的アルバム / イノトモ「風の庭」
  • 「水戸Rocks」は最高すぎるイベントだった!!
  • 「QUEEN BOOKS & MAGAZINE FAIR」に行ってきた話
  • 一家に一台は欲しい⁉超便利なワイヤレスマイク
  • TP-Linkのウェブカメラを買いました。
  • 無印良品の簡易“ぬかどこ”がめっちゃ便利
  • Litom ソーラーセンサーライトは日陰でも逆さに設置してもめっちゃ明るかった

カテゴリー

  • お役立ち (15)
  • お役立ち-Bloggerメモ (8)
  • お役立ち-サービス (7)
  • やってよかった (30)
  • やってよかった-DIY (7)
  • やってよかった-リフォーム (12)
  • やってよかった-自宅スタジオ (18)
  • 観てよかった (36)
  • 観てよかった-プライムビデオ (14)
  • 観てよかった-映画・アニメ・ドラマ (23)
  • 観てよかった-本・漫画 (13)
  • 行ってよかった (18)
  • 行ってよかった-お店 (4)
  • 行ってよかった-その他 (7)
  • 行ってよかった-旅行 (6)
  • 雑記 (17)
  • 聴いてよかった (29)
  • 聴いてよかった-私的名曲 (5)
  • 聴いてよかった-私的名盤 (24)
  • 買ってよかった (86)
  • 買ってよかった-ガジェット関連 (14)
  • 買ってよかった-ファッション (5)
  • 買ってよかった-プレゼント (4)
  • 買ってよかった-音楽関連 (13)
  • 買ってよかった-生活関連 (41)

ブログ アーカイブ

  • ▼  2020 (7)
    • ▼  7月 (1)
      • 映画はトラウマになるけど音楽は一生モノ / Lily Chou Chou「呼吸」
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2019 (33)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (5)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2018 (56)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (3)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (7)
  • ►  2017 (112)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (8)
    • ►  10月 (8)
    • ►  9月 (12)
    • ►  8月 (9)
    • ►  7月 (6)
    • ►  6月 (10)
    • ►  5月 (15)
    • ►  4月 (9)
    • ►  3月 (10)
    • ►  2月 (8)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2016 (23)
    • ►  12月 (7)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (4)
©2019 いろいろぐ. Powered by Blogger.